プリウスαにサブウーファーを付ける!!

 

今回は愛車のプリウスαに、ALPINEのSWE−1080を取り付ける内容です。写真をほぼ撮っていないため悪しからず。

 

 

  • ポイントで格安購入した件

 以前、iphoneを修理した際に、SoftbankからTポイントを12,000円分ほど頂きました。そのポイントを使用して、実質負担3,000円ほどで購入しました。注文から翌日に配達され、人手不足の中ありがたいなと感じながら受け取りました。ちなみに製品は思っている以上に重量がありますので…

 

  • 内張剥がし

 ナビ裏の10ピンから配線を引くのですが、ここに到るまでには色々と外さなければいけないものがあります。

 グローブボックスの上下と、ナビ周りのパネルをパリパリはがして行きます。気を付ける点は当然ながら、爪を折らないこと。カプラーを忘れずに外すこと。私はカプラーを外さずに、右往左往したことがあります(笑)

 ナビは四ヶ所に、10mmのボルトで固定されています。このボルトを順番に外します。筆者のナビはロックナットで止まっていますが、ロックナットを外す鍵を持っていません。トヨタで購入したのですが、購入時に入れとけと言ったのですが…。気合いを入れてマイナスドライバーでこじると、意外にもすんなりと外れてくれました。鍵を持っていない人、諦めずにやってみてくだい。ちなみにガッチリ締められていると、どうにもなりません。

 

  • 本題の取り付け

筆者のナビはピン接続ができないため、スピーカー配線から割り込ませるしかありません。そのため、アルパインのHPより10ピンの図を確認し、割り込ませる配線を調べます。1•2がフロントスピーカーにつながるプラス配線です。1番には紫の配線を割り込ませ、2番には緑を割り込ませます。5•6がマイナス配線となります。5に緑/黒を割り込ませ、6に紫/黒を割り込ませます。

f:id:wakayamatire:20190113215539p:plain

 ちなみに割り込ませるにあっって、あると便利なのがエレクトロタップです。こいつ意外と使えます。特に10ピンから取る際は、外すことを前提とした方が良いので付けるべきです。

 

 

配線を取り付けを完成させると、こんな感じになります。結構ゴチャゴチャします。絶縁テープなどで巻き巻きしておくほうが、何かとよろしいかと思います。シューって白煙なんて以ての外ですからね(笑)

f:id:wakayamatire:20190113220804j:plain

ちなみに筆者は気付くまで時間がかかりましたが、アクセサリーからも電源を取る必要がありました。青いケーブルが付属していますので、アクセサリーから割込みで付けておきましょう。

 ここまできたらコントローラーとバッ直の配線を付けて、試しに流れるかの確認をします。当然、ボフボフ音が流れますので、パネルを順番に戻していきます。

 

  • 問題の音質は改善されたのか

筆者は音質に違いを感じにくい、鈍感な人間ですが設置後の変化に気づきました。とてもボフボフ鳴ってくれています。やはり買いであったと感じました。低音重視派の方は購入すべきと思います。